2013年2月14日木曜日

シヴィライゼーションの熱いプレイヤー

シヴィライゼーションシリーズは、第一作が1991年に発売され、大ヒットを記録した歴史シミュレーションゲームです。
ウィキペディアから抜粋させてもらうと、
「人類文明の歴史と発展をテーマにしたターンベースのストラテジーゲーム」
であります。
その中毒性は高く、あと1ターンと思いつつ夜が明ける、まさに「やめられない止まらない」というゲームです。

2013年2月2日土曜日

iPhone:『ごはんよそって』バージョンアップのお知らせ(2.1)

美味しいごはんのよそい方を競うゲーム『ごはんよそって』が、バージョン2.1になりました!

新しいゲームモードも1つ追加しましたので、どうぞ楽しんで下さい!

バージョンアップ内容

  • Ranking画面を変更しました。
  • モード選択画面を変更しました。
  • 新しいゲームモードを追加しました。
  • グラフィックを修正しました。
  • ゲームバランスを調整しました。



リリース情報


関連記事

2013年1月30日水曜日

iOS: アプリ開発の時、知りたい時になかなか見つからないTips

アプリ開発中に、あれってどうやるんだっけ?とか、どういう意味だっけ?などという時に役立つかもしれないTipsです。

iPhoneシミュレーターのアプリ毎のドキュメントフォルダーのパス

iOS 6のシミュレーターなら、以下のような感じになる。
/Users/ユーザー名/Library/Application Support/iPhone Simulator/6.0/Applications/アプリの ID/Documents
「アプリのID」というは、16進数の文字列がズラーッとならんだフォルダ名です。
これだけでは意味不明ですが、このフォルダの中を覗くと、「アプリ名.app」というファイルがあるので、そちらを元に、どのアプリのフォルダか確認するのが良いでしょう。

情報元

iPhone:『はっぱ』バージョンアップのお知らせ(1.15)

描いた線の上に、葉っぱや虫たちがはりつくお絵かきアプリ『はっぱ』が、バージョンアップしました。

今回のバージョンから、予てから要望がありました、ペンの色を選択できるようになりました。
pencolor.png

黒色を含め、全8色の中からペンの色を選べます。
ただし、葉っぱや虫たちがはりつくのは、黒色の線だけですのでご注意下さいね。

girl.png

『はっぱ HD』もペンカラーを選択できるようにする予定です。
今しばらくお待ちください!

リリース情報


関連記事

2013年1月26日土曜日

iPhone:『金魚すくって』バージョンアップのお知らせ(2.5)

banner2.png

iPhone用金魚すくいゲーム『金魚すくって』が、バージョン2.5になりました。

金魚をすくった時、もっと気持ちよく感じられるように、色々やってみました。
あと、ジャンボオランダちゃんのアニメーションがぎこちなく感じたので、少し修正を加えました。

宜しくお願い致します!

バージョンアップ内容

  • ゲーム中のエフェクトを改善しました。
  • 一部の金魚のアニメーションを修正しました。

リリース情報


関連記事

2013年1月24日木曜日

完成度の高いPhysicsエディター R.U.B.E.

R.U.B.E.という、Box2d用のエディターを見つけました。

rube.png

類似のものにPhysicsEditorがありますが、あちらはかなり機能が限定されていました。

しかしR.U.B.E.は、全てとまではいかないようですが、Box2dでサポートしている多くのオブジェクトをエディットできるようになっています。
個人的には、Jointを作れるのが気に入っています。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...